2024.08.07

Lether AFTER CARE

皆様こんにちは
SLOW&CO(スロウアンドコー)です。

一生物。
どの様なモノをご想像されるでしょうか。
Jewelry,Lether,vehicle,vintage
それらは一人の人生でとても大きな価値を
生み出してくれます。
それでもいつか終わりが来てしまうモノです。
しかし、手を掛け愛情を込めると
次の世代にまで残す事が出来るのも
一生物。

Lether製品を作るSLOWがゆっくり永くご愛用して頂く為の
After Careをご紹介致します。

こちらはSLOWオリジナルのケア道具。
naturalで革に必要な成分だけを配合したオイルは
乳化性、ブライドル専用の油性2種類のオイルをご用意。

柔らかすぎず硬すぎないhorsehair。
オイル用、乾拭き用に使い分けできるクロス。
※ブラシ、オイルのみ単品販売がございます。

-maintenance kit- ¥5.500(¥6.050 in tax)
-maintenance brush- ¥2.500(¥2750 in tax)
-maintenance oil- ¥2.500(¥2.750 in tax)
-bridle leather care cream- ¥2.500(¥2.750 in tax)

初めに、「革製品をメンテナンスする」と聞くと
一番に思い浮かべるのはオイルを想像する方が多いかと
思いますが大切な事は定期的にブラシとクロスを使い
革を清潔に保つ事です。

スキンケアをイメージして下さい。
毛穴の掃除をしながら革を常に清潔な状態を保ちます。

まずブラシを使い埃や汚れを落とし表面を均します。
続いてはクロスを使い表面についた手の油分や革の
繊維から滲み出た油分をしっかり拭き取ります。

ブラッシングは歯ブラシをイメージして頂くと
分かりやすいかと思いますが力を入れすぎると
傷や磨き残しの原因となりますので、ブラシを置いて
上から軽くさすってあげるような感覚で
素早く全体に動かして行きます。

クロスでの拭き取りも同じような感覚です。

普段のお手入れはブラッシング、乾拭きを行いますが
どれだけしっかり入っている油分でも自然と
抜けていきますのでそれを補っていきます。

スキンケアで例えると化粧水をつけるイメージです。
ブラシや空拭きをせずオイルを塗るのは洗顔をせずに
永遠と化粧水を塗りたくるのと同じですので
余計に乾燥肌になったり、ふやけてしまい
手入れをしているつもりが、革にダメージを
与えてしまいます。

乳化性の場合は米粒一つ分程度をクロスに取り
「の」の字を書く様に端から全体へと塗り広げて行きます。

足りなくなれば続きから同じ様に繰り返して下さい。

クリームを塗り終えたらブラシとクロスを使い再度全体を
磨き上げていきます。

この時気を付ける事は、オイルや蝋など入りきらなかった
成分を磨き残しがない様、指で触っても曇らなくなる程
丁寧に磨いて下さい。

人も同じように吸収しきれる油分量は限りがありますので
それ以上入れてしまうと表面に蝋や油分が残り劣化の
原因になってしまいます。

如何でしょうか。
約2~3年の使用でこの様に色濃く均一な変化を楽しめます。

続いてはブライドル専用油性オイルのご紹介です。
とはいってもやり方や流れは乳化性のものと同じですので
注意点などをご紹介致します。

乳化性と違う点は水分が入っているか、いないかが
大きな違いです。
革の種類にもよりますが基本的には油分より水分の方が
吸収性が高い為、あまり付けても無駄使い、オイル残りの原因と
なってしまいますのでご注意下さい。

その為クロスに付ける油分目安はクロスを指に巻き
オイルの頭を「ポンポン」と軽く叩く程度で構いません。

また、乳化性の場合オイルを添付直後は5分程乾燥
油性の場合は革にもよりますが10分~20分程乾燥
上記の時間を置き仕上げを行います。

「ブラッシングと空拭き」→週1回、2~3分程度
「オイルの添付」→乳化性(BONO、Fino)
         半年に1回程度
            (Rubono、Herbie、Woil)
         約1年後目安に半年~1年に1回程度
         油性(Bridle)
         約2年後目安に半年~1年に1回程度

また、お忙しい方にも軽く油分補給もできるホホバオイル配合の
防水スプレーもご用意しております。

-Waterproof Spray- ¥2.500(¥2.750 in tax)

SLOWで取り扱う沢山の革にはそれぞれ
使用するオイルも違えば使い方や選んで頂いた
個体によっても異なります。

今回のご紹介では全てお伝えするのが難しいのですが
店頭までご相談頂ければ分からない事、気になる点や
不安な所まで細かくお伝え致します。

皆様が悩んで1つに決めて頂いた一生物を
自分色に育てながらご愛用頂ける様全力で
サポート致します。

今ご愛用中の方やどれにしようかお悩み中の方も
ぜひご来店お待ちしております。

それではこの辺で。